専門家が教える「ヘッドマッサージの3つの効果」

ヘッドマッサージ

こんにちは。八幡西区のヘッドマッサージ専門店|睡眠改善マッサージ switchの松岡です。

 

当サロンはヘッドマッサージ専門店として、日々お客様にお越しいただいておりますが、

この記事をご覧いただいている方の中には

「ヘッドマッサージって最近よく聞くけど、どういった効果があるの?」

という方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回は、

専門家が教える「ヘッドマッサージの3つの効果」

として、私が考える「ヘッドマッサージの効果」をお伝えいたします。

 

ヘッドマッサージの効果 その①

心身ともにリラックスできる

リラックスできるって・・それだけ!?

と思われるかもしれませんが、心身ともにリラックスできる時間を過ごす

というのは、心と体の健康の上でも、

当サロンのコンセプトである「良質な睡眠」をとる上でも、

とても重要かつ有効な手段です。

人の体は、自律神経という組織で体の「ONモード」と「OFFモード」の

切り替えが行われており、ONとOFFの割合は本来1:1が理想的とされています。

しかし、今では多くの人が、長時間の仕事であったり、家事や育児など家庭での活動

に追われるといった状況などにより、活発に活動する「ONモード」の割合が多くなり、

自律神経のバランスが崩れてしまっているという状態です。

そんな状態を改善する第一歩として、

「心身ともにリラックスする」

というのは大変効果的です。

 

ヘッドマッサージの効果 その②

美髪・育毛効果

ヘッドマッサージで顔や頭の筋肉・組織を刺激する事により、

血流が活性化されます。

その結果、髪の成長に必要な栄養分などがしっかりと行き渡り、

美髪効果や育毛効果につながります。

また、良質な睡眠をとる事により、細胞の成長に必要な

グロースホルモン(成長ホルモン)の分泌が促進されます。

髪の毛も細胞から出来ているので、グロースホルモンが多く分泌されれば、

その分髪の毛もしっかりと成長するという事です。

 

ヘッドマッサージの効果 その③

たるみ予防・美肌・リフトアップなどの「アンチエイジング効果」

当サロンのヘッドマッサージは、

「目の周りや頭の筋肉・筋膜を引き上げる」

という手技を多く行います。

なので施術後には、

「腫れぼったい目がパッチリになった」

「顔全体が引き締まって、引き上がった」

という感想を持つお客様が多くいらっしゃいます。

そういった効果に加え、リラックス効果による良質な睡眠へと

繋げる事により、肌のツヤやキメなどの美肌効果も期待出来ます。

 

以上、ヘッドマッサージがもたらす効果をお伝えいたしましたが、

読んでいただいてお気付きのように、

「ヘッドマッサージの効果」とは、

良質な睡眠をとる手助けとなる

という点に集約されます。

その結果、様々な良い効果を心身にもたらすという事になります。

ヘッドマッサージについて、少しでもご理解が深まれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。